転勤が決まったら、まず引っ越し業者を探しますよね。
勤務先に引っ越し代金を負担してもらうために、見積書を何社分か提出する必要がある会社も多いのでは?
一社ずつ見積もり依頼をお願いするのは、地味に大変…
そんなとき、一括見積もりサイトを使うと便利!

私も引っ越しのとき使ったよ!
今回は、転勤による引っ越しに一括見積もりサイトがおすすめの理由と、実際に使った感想をご紹介します。
忙しい引っ越し準備が時短になる、ありがたいサービスですよ!
「一括見積もりサイト」とは

「一括見積もりサイト」ってなに?

複数の業者にまとめて見積もりを依頼できるサイトのことだよ
一括見積もりサイトとは、その名のとおり、一括で見積もりがとれる便利なサービス。
複数社への見積もりを簡単に依頼できるので、料金などを手軽に比較しやすいメリットがあります。
ネット上で個別に見積もりを依頼する場合は、引っ越し業者ごとにこちらの情報を入力する必要があります。
1社ずつ問い合わせるのは大変ですよね。
一方、一括見積もりサイトを使えば、一度の申し込みで複数の業者から見積もりを受け取ることが可能。
情報入力の手間も省け、時短になります。
転勤が決まった直後はバタバタしますし、忙しい転勤妻にとって手間が省けるのはありがたいですよね!
デメリットとしては、勧誘のメールや電話がくる可能性が高いということ。
ですが、あちらもお仕事と思えば仕方ないですし、本当に案内が不要な場合は丁寧にお断りすれば大丈夫ですよ。
デメリットもありますが、メリットの大きい便利なサービスです。
「SUUMO引越し見積もり」使ってみた

昨年、筆者が初めて利用した一括見積もり。
夫の転勤が決まり、最低3社の見積書が必要とのことで利用しました。
「引っ越し 一括見積もり」とネットで調べると、さまざまなサイトが出てきます。
どのサイトを使うか悩みましたが、いつもSUUMOで賃貸物件を探していたので、今回は「SUUMO 引っ越し見積もり」を利用しました。
一括依頼してみた!
「見積もりスタート!」ボタンをクリックし、入力フォームに以下の情報を入力します。
- 現在の住まいの郵便番号
- 現在の住まいの部屋数
- 引っ越し先の市町村
- 引っ越し先の部屋数
(まだ物件が決まっていない場合はだいたいでOK) - 引っ越し時期
- 引っ越し人数
- 名前
- メールアドレス
※電話番号の入力は任意だったので、今回は入力せず。
依頼できる引越し業者が表示されるので、お願いしたい業者にチェックマークを入れて、依頼します。
私は表示された5社に見積もりを依頼しました。とっても簡単です!
結果は?

見積もりを申し込んで、30分以内に全社からメールが!
しかも4社は5分以内!めちゃくちゃ早い!
ですが…
以下、メールの一部です。
A社「参考金額」
B社「お住まいの地域にまで当社のサービスが行き届いていない状況です」
C社「一度訪問見積に伺いたく存じます」
D社「より詳細なご案内と、ご満足いただけるプランをご提案させていただくため、下記より、ご希望のお見積方法をお選びください」
E社「メールによる概算見積りのご提示を控えさせて頂いております」
だいたいの金額を教えてくれたのはA社のみで、他3社は、訪問見積もりをしないと概算見積もりを出せないようでした。
(B社は対象の地域じゃなかったみたいです)
繁忙期だと、メールでの見積もりを控えているという業者もあるようですね。

「メールだけで見積もりを出してくれる」イメージを持っていると、少しがっかりするかも
まあ、冷静に考えて、実際に荷物の量とか見ないと、正確な見積もりなんて出せませんよね。
メールで参考金額を伝えないのは、トラブル回避のためなのかも。
繁忙期以外ならメールで効率的に見積もりを出してもらえるのかもしれませんが、あくまで「一括で見積もりを依頼できる」ということなんでしょう。
ですが、一括で依頼できるっていう点はとても有能だと思います。
それに、引っ越し業者というと自分のなかでは大手3社しか浮かばなかったので、自分の知らない業者も提案してくれたのはメリットだなと思いました。
良かった・残念だった点
私が「SUUMO 引っ越し見積もり」を実際に体験してみて、良かった点と残念だった点を簡単にまとめました。
- 無料
- 入力が簡単
- 電話番号必須ではないので電話がかかってこない
- 知らなかった業者を知る良い機会になった
繁忙期はメールだけでは概算見積もりを出してもらえないことも?
「引越し侍」もおすすめ

SUUMO以外にも、一括見積もりサイトは多数あります。
その中でも今回は、「引越し侍」を追加でご紹介します。
「引越し侍」は、提携業者数が多いのが特徴。
提携引越し業者数378社(2025年1月30日現在)と、SUUMOよりも提携業者が多いので、見積もりがさらに安くなる可能性がありますよ!
もちろん利用料は無料!
SUUMOと違い、電話番号の入力が必須なので、勧誘の電話がかかってくる可能性が高いのがデメリット。
ですが、電話でスピーディーにやり取りできるのはむしろメリットともいえます。

繁忙期の引っ越しでは、電話でのやりとりのほうがラクだったのでは…とも感じています
電話が苦手な方は、一括見積もりを申し込む際に「メール対応希望」と入力すると、考慮してもらえるかもしれません。
また、電話が来ても即決する気がない場合は、正直に「まだ検討中なので、折り返します」と伝えればOKです。
\無料で一括見積もり/
どちらのサイトを選ぶべき?

2種類のサイトをご紹介しましたが、結局どっちを使うのがいいの?と思いますよね。
ざっくり簡単にまとめると、以下のような感じになります。
電話が苦手。メールのやりとりで完結したい人
→SUUMO 引っ越し見積もり
☆電話不要で気軽に使えます
より安く引っ越したい。業者と手っ取り早くやり取りしたい人
→引越し侍
☆電話は値引き交渉の絶好のチャンス!?
どちらも無料なので、迷ったらまずはどちらか一つ使ってみましょう。

私は前回「SUUMO」だったから、次は「引越し侍」使ってみようと思ってるよ
一括見積もりはネットで簡単にできるので、引っ越しの際はぜひ一度試してみてください!
まとめ
一括見積もりサイトを使えば、簡単に複数社に見積もり依頼ができて、見積書集めも楽ちん。
忙しい転勤妻の味方です♪
無料なので、あなたに合ったサービスを選んで使ってみてくださいね!
見積書が集まらなかった我が家の奮闘記もぜひ↓
訪問見積もりが初めての引っ越し初心者さんはコチラもチェック!