転勤妻にとって、「仕事」は本当に悩みのタネ。
転勤先でパートを始めても、新しい職場に慣れた頃にはもう次の転勤…正直しんどいですよね。。

そんな生活イヤ!在宅ワーカーとして働いていきたい!
といつからか思うようになった私。
在宅ワークやwebライティングについて調べていたときに、私がよくネット広告で見かけていたのが、SHElikes(シーライクス)というオンラインキャリアスクール。
気になって調べてみると、「これ、転勤妻と相性いいんじゃ?」と思う理由がいくつもありました。
今回は、同じように「在宅ワークが気になる」「働き方を見直したい」と考えている転勤妻さん向けに、SHElikesについて調べたことをまとめてみました!
※在宅ワークという働き方については、コチラの記事で◎
SHElikesってどんなサービス?
SHElikes(シーライクス)は、女性向けのキャリアスクール。
女性向けキャリアスクール累計会員数No1※で、累計会員数は20万人を突破!(2024年4月時点の自社調べによる卒業生含む無料会員登録者数)
※2024年4月時点の自社調べによる当社の累計会員数(卒業生含む無料会員登録者数)と、Google検索で表示された更新日3ヶ月以内の女性限定でリスキリングを提供するオンラインキャリアスクール(N=7社)のHP上で確認できた累計会員数の実を比較
なんと45以上の職種スキルがオンラインで学び放題なんです!
例えば、以下のようなスキルが学べます。
- Webデザイン
- ライティング
- マーケティング
- 動画編集
- プログラミング

他にもいろんなスキルが学べるよ!気になる方はコチラを見てみてね
オンラインスクールなので、途中で転勤があっても大丈夫!
場所にとらわれず学ぶことができますよ。

SHElikesはただ知識を学ぶだけではなく、以下のようなサポートもアリ◎
- 月1回のコーチング
- 他の受講生と交流できるコミュニティ

ひとりだとどうしても継続しづらいから、こういったサービスはありがたいね!
SHElikesは、
- 在宅ワークやフリーランスに興味はあるけど、知識がない
- 何から始めればいいのかわからない
- 未経験でいきなり案件に挑戦するのは不安
そんな女性にぴったりのキャリアスクールなんです◎
転勤妻目線!SHElikesのメリットと気になる点
転勤妻の視点から、SHElikesの良さそうなところとちょっと気になる点をまとめてみました◎
メリット
- 未経験でもOK!基礎から学べる
- 自分のペースで勉強できる
- オンラインだから引っ越しても続けられる
- 多くの分野からスキルを選べる
- 在宅ワークや副業に活かせる実践スキルを学べる
- コミュニティなどのサポートが充実
- お仕事を紹介してもらい実績が作れる
個人的には、実績がつくれるのが最高にメリット!
Webライターに挑戦したときに実感したのですが、ライターとしての実績がないと、なかなか案件を獲得するのが大変なんですよね…
逆に、その分野でのお仕事の経験があるとポートフォリオ(自分のスキルや実績を記載したもの)に実績として記載することができ、未経験のときよりも案件を獲得できる可能性がアップします。

何より、経験があるって、自信になるよね!
さらに、コミュニティがあるのも転勤妻には嬉しいポイント。
リアルのコミュニティだと、引っ越したら参加できないですよね…
でも、オンラインのコミュニティならどこに引っ越しても大丈夫。
「同じようにがんばっている女性とつながれる場がある」って、転勤妻にとってすごく心強いと思います。

孤独を感じがちなとき、ひとりじゃないって思えるのは大切なこと!
\無理な勧誘ナシで安心/
気になる点
- 安くはない入会金と利用料
- ある程度自分でモチベーションを保つ必要がある
スタンダードプランの場合、月額16,280円+入会金162,800円(税込)と、決して安いとはいえない受講料です。

ポンっと出せる金額じゃないよ〜

「自分らしく働くための投資」と考えてみるのはどう?
少しお高く感じますが、将来への投資だと思えば、いつか元が取れるとも考えられますよね。
また、マイペースに学習できるメリットの反面、ついついサボりがちになっちゃうこともあるかもしれません。
でも、コーチングやコミュニティがあるので、普通の通信講座よりは継続しやすいのでは?と思います。
利用者の口コミは?
SHElikesを実際に使っている方の声を、ネットで調べてみました!
あのとき勇気を出して入会してよかった!という意見が多いようですね。
新しいことを学ぶことで知識だけでなく自信もつき、次のステップへ踏み出している人も多くいました。
転勤妻にはスタンダードプランがオススメ
SHElikesには、2つのプランがあります。
違いをザックリと紹介すると、こんな感じ。
- レギュラープラン
→転職を目指している人向け - スタンダードプラン
→フリーランス・副業を目指している人向け
レギュラープランはキャリアチェンジしたい人向けなので、フリーランス在宅ワーカーを目指す転妻さんにはスタンダードプランがオススメですよ!
スタンダードプランの料金は?
先ほども少し触れましたが、スタンダードプランの受講料はコチラ。
- 入会金:162,800円(税込)
- 月額利用料:16,280円/月(税込)
いいお値段に感じますが、いろんなスキルを学び放題と考えれば、この値段はむしろお得なのでは!?とも感じますよね。
また、私の勝手なイメージですが、ある程度受講料が高いほうが、サボらずに頑張れる気がします。笑

無料で体験できるから、まずは実際にやってみてからゆっくり考えよ!
\無理な勧誘ナシで安心/
やっぱり転職も気になる!と思ったら

転職も選択肢として考えてはいるんだよね…

それなら、レギュラープランも検討してみて!
転勤妻にはスタンダードプランがオススメと紹介しましたが、「転職も選択肢として考えている」という方はレギュラープランもぜひ視野にいれてみてください。
レギュラープランの場合、補助金を活用することで受講料が最大70%還元される場合も!(※詳細はサイトをご確認ください)
SHElikesは経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象スクールなので、この事業を活用することでとってもお得に受講できるんです。
レギュラープランの特徴はこんな感じです↓
- キャリアカウンセラーの1on1サポート
- 未経験キャリアチェンジ特化プログラム
- 履歴書・職務経歴書や面接対策のサポート
レギュラープランを検討している方は、自分が補助金の対象かどうかコチラで確認してみてください!
「私にもできそうかも」と思えたら、まず一歩
SHElikesは、 調べれば調べるほど、「転勤妻に向いてるんじゃ?」と感じるサービス。
- オンラインで学習できる
- 自分のペースで学べる
- 在宅ワークデビューに向けたスキル習得にぴったり
今後、転勤でまた環境が変わっても、オンラインで続けられるお仕事スキルがあれば、きっと気持ちにも余裕ができるはずです!
まだ、何がしたいのかわからない…という人も、SHElikesならいろんなスキルが学び放題なので、興味あるものから少しずつ試してみるのもアリ。
まずは無料体験レッスンで、どんな感じなのか雰囲気だけでもチェックしてみてください!
\無理な勧誘ナシで安心/
筆者が実際に在宅ワークをしてみたときの体験談はコチラ↓